動画制作

東京で動画撮影におすすめのおしゃれなスタジオ4選!レンタル時の注意点も解説

東京で動画撮影におすすめのおしゃれなスタジオ4選!レンタル時の注意点も解説

動画撮影に使えるレンタルスタジオってどんなところがあるの?」
東京動画撮影おすすめのおしゃれなスタジオが知りたい!」

動画撮影にもさまざまな種類がありますが、撮影機材のほかにもしっかりとした素材を撮影できるスタジオや空間はなくてはならないものです。

特にファッション系や商品系のプロモーション、ウェビナーなどにはスタジオが重宝されますよね。

そこで今回は、全国のなかから、東京で動画撮影におすすめのおしゃれなレンタルスタジオを紹介します!

記事の後半では、スタジオ選びのポイントも紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

この記事の結論
  • 東京にはさまざまなテイストのおしゃれなレンタルスタジオがある!
  • スタジオ選びには、安さだけじゃなく環境や設備の豊富さも重視しよう
コスパ◎プロに動画制作を依頼するなら「むびる」

むびる法人バナー

撮影料金
30,000円(税別)~
クリエイター指名料
なし
制作できる動画
企業PR動画/サービス・商品紹介動画/社内イベント動画/CM/セミナー動画/Youtube動画/など
納品期間
最短1週間以内
むびるのおすすめポイント
  • ☑サービス利用者満足度97.5%!
  • ☑プロに直接依頼できるからコスパ抜群!
  • ☑専属コンシェルジュがしっかりサポート!

東京で動画撮影におすすめのレンタルスタジオ4選!

それでは早速、東京で動画撮影におすすめのレンタルスタジオを4点紹介します!

スタジオ名 バズスタ新宿 モノリスファクトリー
モノリスファクトリー_ロゴ
Studio As
StudioAs_ロゴ
東京プチフール撮影スタジオ日本橋店
住所 〒160-0022
東京都新宿区新宿5-15-7東晃ビル8F
〒104-0053
東京都中央区晴海3-10-1 Daiwa 晴海ビル5F
〒141-0031
東京都品川区西五反田8-8-16 高砂ビル3階(303号)
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2丁目23-7 水野ビル3階
料金
  • 平日:1,750円(税込)/0.5h〜
  • 土日祝日:2,000円(税込)/0.5h〜
  • 13,200円(税込)~/1時間
    ※最低利用時間は2時間から
1時間:4,000円(税抜)
※最低利用時間は2時間から
  • 3,300円/h〜
    ※最低利用4時間
  • プロカメラマン派遣撮影オプション(撮影2時間):
    個人利用 25,500円(税込)
    商用・法人利用:31,650円(税込)
営業時間 7:00〜23:00 10:00~18:00 9:00~22:00 7:00〜24:00
※深夜パック(22:00〜翌日8:00)も利用可能
キャンセル料金
  • 5日(120時間)〜4日(72時間1秒)前:25%
  • 3日(72時間)〜2日(24時間1秒)前:50%
  • 1日(24時間)〜当日:100%
  • 7営業⽇前まで仮予約が可能。7営業⽇前以降はキャンセル料が発⽣する。
  • 第⼀キープの場合:6⽇〜2⽇前でのキャンセルは50%の料金が発生
  • 1⽇前〜当⽇でのキャンセルは100%の料⾦
  • キープ時に利⽤時間が決まっていなかった場合は4時間(最低利用時間)で算出
  • 予約日1週間以前は無料キャンセル可能
  • 予約日より1週間を切ると利用代金の100%が発生する
  • 30日前〜11日前:30%
  • 10日前〜4日前:50%
  • 3日前〜当日:100%
もっと見る閉じる

①バズスタ新宿

バズスタ新宿_TOP
バズスタ新宿のおすすめポイント
  • 照明器具や設備が無料で使用でき安い価格で利用可能
  • 個室のメイクルームやWi-Fiも完備していて利用しやすい
  • コンテストにエントリーする動画撮影にもおすすめ!
スタジオ名 バズスタ新宿
住所 〒160-0022
東京都新宿区新宿5-15-7東晃ビル8F
料金
  • 7:00〜12:00:平日 1,750円(税込)/0.5h
           土日祝日 2,000円(税込)/0.5h
  • 12:00〜17:00:平日 2,000円(税込)/0.5h
             土日祝日 2,250円(税込)/0.5h
  • 17:00〜22:30:平日 2,250円(税込)/0.5h
             土日祝日 2,500円(税込)/0.5h
営業時間 7:00〜22:30
定休日
広さ
  • グリーンバック:(D)2.15m×(W)2.7m×(H)2.55m
  • 白ホリゾント:(D)2.5m×(W)3.8m×(H)2.8m
設備
  • ストロボ/LEDライト/背景紙/白ホリ/クロマキー など
  • 長机やホワイトボード
  • 個室化粧/更衣スペース
  • ミーティングスペース
  • Wi-Fi
キャンセル料金
  • 5日(120時間)〜4日(72時間1秒)前:25%
  • 3日(72時間)〜2日(24時間1秒)前:50%
  • 1日(24時間)〜当日:100%
もっと見る閉じる

東京都内でも40個所以上スタジオを展開しているBUZZスタジオのひとつで、バズスタ新宿は撮影に特化した設備が充実しています。

本格的な照明機材や背景紙、白ホリ、クロマキーなどが用意されており、すべて無料で利用OK。

新宿に位置しながらも30分あたり1,750円(税込)〜使用できる安さも魅力ですね。

Wi-Fiも通っており動画配信も可能で、長机やホワイトボードもあるので小規模なウェビナーにもおすすめ。完全個室のメイクルームもあるので、準備も安心です。

また、現在視聴者が審査員となって行われるYouTubeの動画コンテスト「バズったやつが1000万円」を開催中!

また床面積100㎡で広々と利用でき、コンテストにエントリーする際の動画撮影にもおすすめです。

そんなバズスタ新宿では現在開催中の動画コンテスト「バズったやつが1000万円」を応援中!

参加者に制限はなく、バズる動画を撮影して再生数、コメント数、いいね数を競い、その合計ポイントで競う企画です。

2025年12月14日 23:59まで受け付けているので、ぜひバズスタ新宿でバズり動画を撮影・制作して賞金1000万円を目指しましょう!

②モノリスファクトリー

モノリスファクトリー
モノリスファクトリーのおすすめポイント
  • 都内最大級の撮影スタジオ
  • ライブ配信/VR/AR/番組制作など幅広く対応
  • 技術スタッフの派遣もできる
スタジオ名 モノリスファクトリー
住所 〒104-0053
東京都中央区晴海3-10-1 Daiwa 晴海ビル5F
料金 13,200円(税込)~/1時間
※最低利用時間は2時間から
営業時間 10:00~18:00
定休日 土日祝日/GW/お盆/年末年始
広さ 6.4㎡~165.0㎡
設備 転がしモニター(32インチ)/各種電源ケーブル/各種映像ケーブル/各種音声ケーブル/常設天井パネルライト(150w)/常設フレネルライト(200w)など
キャンセル料金
  • 7営業⽇前まで仮予約が可能。7営業⽇前以降はキャンセル料が発⽣する。
  • 第⼀キープの場合:6⽇〜2⽇前でのキャンセルは50%の料金が発生。
  • 1⽇前〜当⽇でのキャンセルは100%の料⾦
  • キープ時に利⽤時間が決まっていなかった場合は4時間(最低利用時間)で算出
もっと見る閉じる

モノリスファクトリーは東京都の晴海にある、インターネットコンテンツが専門の独立系のプロダクション。

事業は撮影関連の制作、企画・プロデュースを中心としており、ライブ配信や生放送、映像収録のできるスタジオレンタルも展開。

規模は都内最大級で、4面ホリゾント仕様のスタジオ、全面艶消しブラックのスタジオ、4面Rホリゾント&クロマキーグリーン塗装のスタジオなどを用意しています。

スタジオは最低利用時間4時間で、基本料金13,200円(税込)/1hから利用可能です。

③Studio As

StudioAs_TOP
Studio Asのおすすめポイント
  • 動画撮影だけでなくセミナー・ヨガなどでも利用可能
  • 料金体系がシンプルで分かりやすい
  • 貸し出しできる設備が充実
スタジオ名 Studio As
住所 〒141-0031
東京都品川区西五反田8-8-16 高砂ビル3階(303号)
料金 1時間:4,000円(税抜)
※最低利用時間は2時間から
営業時間 9:00~22:00
定休日
広さ 約68.5㎡
設備
  • ビデオライト/リングライト
  • 4K液晶ディスプレイ
  • レフ版
  • カポック
  • サーキュレーターなど
キャンセル料金
  • 予約日1週間以前は無料キャンセル可能
  • 予約日より1週間を切ると利用代金の100%が発生する
もっと見る閉じる

Studio Asは東京都の五反田にある撮影スタジオ。動画だけでなく写真撮影、レンタルスペース、セミナー、会議などでも利用可能。

その他ヨガやピラティス、パーソナルトレーニングなどもでき、ヨガマットの無料貸し出しも実施しています。

スタジオは「背景紙撮影スペース」「アンティーク撮影スペース」の二手に分かれており、総面積68.5㎡、天井高は240cmとなっています。

④東京プチフール撮影スタジオ日本橋店

東京プチフール撮影スタジオ日本橋店のおすすめポイント
  • エレガントでゴージャスな映え写真が撮影できる
  • さまざまなコンセプトブースで個人・商用どちらも利用可能
  • カメラマン派遣サービスもあり、質の高い写真撮影も依頼できる
スタジオ名 東京プチフール撮影スタジオ日本橋店
住所 〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2丁目23-7 水野ビル3階
料金
  • 3,300円/h〜
    ※最低利用4時間
  • プロカメラマン派遣撮影オプション(撮影2時間):
    個人利用 25,500円(税込)
    商用・法人利用:31,650円(税込)
営業時間 7:00〜24:00
※深夜パック(22:00〜翌日8:00)も利用可能
定休日
広さ 約85㎡
設備
  • LEDライト、丸レフ
  • テーブル、椅子
  • トルソー、額縁、花びら などの撮影小物 など
キャンセル料金
  • 30日前〜11日前:30%
  • 10日前〜4日前:50%
  • 3日前〜当日:100%
もっと見る閉じる

ロココ調、ホワイト調、アンティーク調、フラワーウォール、姫系などさまざまな撮影シーンを設けているコンセプト系スタジオです。

1時間3,300円〜という値段の安さも魅力で、最寄りの人形町駅から徒歩約3分とアクセスも抜群です。

ピンクや白、青、黒など各撮影シーンでの配色もユニークで、青いバージンロード風セットやホワイトウェディングブースもあり、個人利用としては推し活の祭壇撮影スタジオとして大人気

本人不在の誕生日祝いや生誕祭撮影スタジオとしての利用も増えており、コスプレ撮影も可能で、ゴージャスな写真で映えは完璧です。

また、プロカメラマンを派遣しての撮影サービスも行っており、個人・商法/法人のどちらも依頼できるので、より本格的な撮影を楽しみたい方はぜひ利用してみましょう。

動画撮影に使用するレンタルスタジオ選びのポイントは?

写真/カメラ/動画

動画撮影に使用できるレンタルスタジオも東京都内に多数ありますが、迷ってしまいますよね。

スタジオ選びに迷った際には、以下のポイントに気をつけて選んでみましょう

コンセプトに合った内装や設備か

スタジオ/モダン/インテリア

撮影する動画のイメージに合わせて、スタジオの内装や設備を選びましょう。

壁の色や床材、カーテンなどの備品も動画の印象を左右する大切な要素になります。

窓の有無や自然光の入り方にも注目しましょう。

商品撮影では背景に使えるバックペーパーの色の種類や内装に合わせた照明の色味も大切なので、レンタル設備も必ずチェックします。

そのほか、機材をいくつも使用する際には電気も消費するので、電気容量を確認しておけると、思わぬトラブルを避けられます。

予算内におさまるか

動画の制作費/電卓

スタジオを借りる費用は、スタジオの広さ、設備、利用時間で変わるので、撮影の予算に合わせて適切なスタジオを選びましょう

スタジオの料金体系は時間貸しと一日貸しがあり、基本料金に加えて、照明機材や音響機材のレンタル料金も考慮しましょう。

深夜や早朝の利用、また土日祝日は割増料金が発生する場合があり、平日より料金が高くなりやすいので注意が必要です。

撮影の規模や時間によって料金プランを比較検討し、予備日の確保も含めた予算を立てましょう。

駐車場有無やアクセスは良いか

撮影機材の運び込みを考えると、駐車場の有無やアクセスの良さは重要なポイントです。

大型の照明機材やカメラ機材を持ち込む場合は、スタジオまでの導線を確認しましょう。

エレベーターの大きさや階段の状況も事前に把握が必要です。

スタッフや出演者の集合時間にも影響するため、最寄り駅からの距離や公共交通機関の本数も確認しておくと安心

駅から近いスタジオや、主要道路からアクセスしやすいスタジオは、移動時間を短縮できますね。

タクシーの利用しやすさや近隣のコインパーキングの場所も調べておくと便利です。

騒音や空調の音が気にならないか

業務用空調機

音声収録の品質を確保するため、スタジオ周辺の環境をチェックしましょう。

工事現場や幹線道路が近いスタジオや、繁華街にあるスタジオは、騒音が気になる可能性があります。

空調の音が大きすぎると、撮影した音声にノイズが混じってしまう可能性があるので、スタジオ内の空調音やエレベーターの振動音も確認しておけると良いですね。

特にインタビューやナレーション収録では静かな環境が必須になるので、窓がある場合は二重窓になっているか、壁の防音性能も確認必須です。

下見の際に実際に音の確認を忘れずに行いましょう。

東京で動画撮影やレンタルスタジオについてよくある質問

Q&A/質問

それでは、東京の動画撮影やレンタルスタジオ関するよくある質問に回答していきます。

東京で動画撮影に利用できるレンタルスタジオの費用相場は?

渋谷や新宿など都心部の人気エリアでは1時間あたり3,000円から1万円が相場で、大規模なスタジオや都心のスタジオの場合は、1時間あたり1万円〜5万円ほどをみておきましょう。

郊外のスタジオは比較的安価で、1時間2,000円程度から利用できる場所もあります。

平日と休日で料金が変わる場合が多く、休日は2割増しになるケースがあり、逆に朝や深夜の時間帯は割引料金を設定しているスタジオもあります。

照明機材や音響機材のレンタルは別料金となり、機材の種類や数によって1時間500円から数千円の追加費用が必要です。

動画撮影でレンタルスタジオを利用するメリットは?

動画撮影でレンタルスタジオを利用するメリットは主に以下です。

【レンタルスタジオ利用のメリット】

  • 天候に左右されない
  • 設備が豊富
  • 撮影環境の確保

レンタルスタジオを利用すると天候に左右されず安定した撮影が可能です。

専用の照明設備があるため、自然光に頼らない高品質な映像が撮れますし、自然光を活用したい場合は大きな窓が設置されているスタジオがおすすめです。

また防音設備が整っているため、外部の騒音を気にせずナレーションやインタビューの収録ができます。

更衣室やメイクルームなどの付帯設備も整っているため、出演者にとっても撮影にのぞみやすい環境を確保できることも魅力ですね。

撮影機材の電源確保も安心で、必要な電気容量を確実に使用できるのも大きな利点です。

動画撮影で必要な機材は?

基本的な撮影機材はカメラ本体とレンズ、三脚が必須です。

そのほかに撮影内容に合わせて以下を用意しましょう。

照明 メインライト1台とサブライト2台の3点セットがあると理想的
マイク ピンマイクやガンマイクなどの集音機材
背景用のバックペーパー 撮影の雰囲気にあった背景設定が可能
レフ板 被写体に光を反射させ明るくする

そのほか、撮影データの保存用として大容量のSDカードも複数枚用意しましょう。

予備のバッテリーや充電器も忘れずに準備が必要です。

スタジオでの動画撮影の注意点は?

スタジオでの動画撮影については、特に以下に注意しましょう。

撮影時間 機材搬入からセッティング、搬出まで余裕を持った時間設定をする
ルールや使用制限事項 持ち込みできないものや火気使用、特殊な撮影効果に制限がないか確認
破損や事故への備え 設備やスペースの破損や事故を起こさぬよう、動線をしっかり確保し、セッティングも注意する
スタジオ周辺への配慮
  • 外での喫煙、話し声などマナーを守った利用
  • 大きな音を出す場合は事前に確認・申告必須
キャンセル料金やタイミング キャンセル料金の発生タイミングは施設によって異なるため、念入りに確認
退室時 規定通りに対応し、きれいに清掃、機材やセッティングは元に戻す

マナーを守り、お互いが気持ちよく利用できるように配慮しましょう。

レンタルスタジオはいつから予約できる?

多くのスタジオは3ヶ月前から予約受付を開始していますが、スタジオやスペースによっては半年前から予約できるところもあります

人気の施設や休日の予約は早めに埋まる傾向にあるため、最低でも2ヶ月前には予約することをおすすめします。

初回利用の場合は施設見学を推奨するスタジオも多いため、予約前に見学の日程調整をしましょう。

また、スタジオによってキャンセル料金の発生タイミングは異なり、本予約確定後からキャンセル料金がかかる場合もあるので、必ずキャンセル規定の確認をしましょう

まとめ 〜東京でおすすめのレンタルスタジオで動画撮影を楽しもう〜

本記事では、東京で動画撮影におすすめのレンタルスタジオを紹介しました。

多様なニーズに合わせて、さまざまなレンタルスタジオやスペースがありますね。

アクセスが便利になるほど料金も上がりがちですが、その分搬入や移動の利便性も高く、特に多くの方が関わる動画撮影なら尚更です。

安さも大事ですが、ぜひ記事の内容を参考にして、満足のいく動画撮影ができるレンタルスタジオを見つけてくださいね。

コスパ◎プロに動画制作を依頼するなら「むびる」

むびる法人バナー

撮影料金
30,000円(税別)~
クリエイター指名料
なし
制作できる動画
企業PR動画/サービス・商品紹介動画/社内イベント動画/CM/セミナー動画/Youtube動画/など
納品期間
最短1週間以内
むびるのおすすめポイント
  • ☑サービス利用者満足度97.5%!
  • ☑プロに直接依頼できるからコスパ抜群!
  • ☑専属コンシェルジュがしっかりサポート!
プライバシーマーク